こんにちは衛生士の浅沼です(^-^)先日舌やお口の周りの筋について改めて勉強する機会があり、実際に患者さんへお話してみると意外と知らない方が多かったのでここでも共有させてください♪正常時(なにもしていない時)には舌全体が上顎に密着し舌先がスポットに収まっている。これが舌の正しい位置になります。聞いてみると下の前歯の内側にいたり、上の前歯を内側から舌で押していたり、、と人によって様々でした(・o・)また舌が正しい位置にいないことによって滑舌や歯並びへ影響すると言われています。また舌の周りの筋力が弱まり顔の歪みやたるみが引き起ってしまうこともあるようです。今のうちから舌を正しい位置にして防止していきたいものです!!是非皆さんも舌の位置を改めて確認してみてくださいね(^^)/
掲載日:2024/02/06
新着一覧へ